サクソバンクFX証券 SaxoBankFX証券 評判 評価

サクソバンクFX SaxoBankFX
サクソバンクFX Saxo Bank FX 評判 評価

サクソバンクFX証券 SaxoBankFX証券は、今話題のFX 外国為替証拠金取引を扱っている店頭FX 相対FX会社です。

サクソバンクFX証券の親会社「SAXO BANK A/S」は、EU監督下にある信頼の銀行で、1992年にデンマークのコペンハーゲンに設立されたオンライン・トレーディングと投資を専門とするグローバル投資銀行です。
世界180カ国以上の顧客にオンライントレードのサービスを提供しています。

サクソバンクFX証券(SaxoBankFX証券)は、世界中のFXトレーダーから「約定能力が高く、システムが非常に堅牢」と評判が高い「SAXO系システム」提供会社が自らFX取引サービスを手掛けているFX業者です。
FX 約定能力 比較

サクソバンクFX証券(Saxo Bank FX 証券)は、特にFX中級者から上級者に大変人気の高いFX業者です。

サクソバンクは、世界的に評判・評価の高いFX業者です

サクソバンクは、FX取引ツール「SaxoTrader」の開発と独自のビジネスモデルにより、EUROMONEY誌、FX Week誌などの世界中の主要な業界誌で高い評価を受けています。

FXが日本で始まったのは1998年からで、 まだまだ歴史の浅いFX業者も多く、FXに関する法律が整備される以前は、過去に悪質なFX業者があったのも確かです。
FX投資を始めるのであれば、安心して取引出来るFX業者を選びたいものです。

その点、歴史が長く世界的に評判・評価の高いFX大手のサクソバンクFX証券 SaxoBankFX証券なら、安心して口座を開設してFX取引を行う事が出来ます。

サクソバンクFX証券 SaxoBankFX 全額信託保全 完全信託保全 倒産 信託先 安全性

信託保全

私たちがFX取引を行う際に、FX業者に預ける証拠金は、かなり高額です。 そこで、サクソバンクFX証券 SaxoBankFX証券では顧客から預かった証拠金の全額信託保全 完全信託保全を行っています。

信託保全とは、顧客から預った証拠金をFX業者の資産と分けて管理するため、信託銀行と信託契約を締結し、証拠金を信託口座で管理する事を指します。

仮にサクソバンクFX証券が倒産した場合でも、全額信託保全により顧客の証拠金は守られます

FX 信託保全 全額信託保全 一部信託保全 無信託

サクソバンクFX証券 SaxoBankFX証券は、証拠金の100%全額信託保全(完全信託保全)を、日証金信託銀行にて行っています。

信託保全先の日証金信託銀行は日本証券金融の関係会社で、証券会社の分別信託契約を数多く受託している信託銀行です。

信託先の日証金信託銀行へ証拠金を100%信託する事によって、顧客がサクソバンクFX証券へ預けた資金はしっかり守られており、大きな金額を入金してFX取引をしても安心できるなど、安全性に非常に優れています。

万が一、サクソバンクFX証券(Saxo Bank FX 証券)が破綻・倒産した場合でも、信託管理人によって信託管理人口座から顧客へ証拠金(顧客の資金)が直接返還される仕組みになっています。

さらにサクソバンクFX証券(SaxoBankFX証券)では、お客様からお預かりしている取引証拠金に未実現損益を加えた純資産額を、日証金信託銀行の信託口座(特定運用金銭信託)に預託しています。したがって、お客様が当日入金した保証金や、当日発生した利益分もしっかりと守られることになります。

安全性の極めて高い信託保全を行っているサクソバンクFX証券 Saxo Bank FX証券なら、破綻や倒産により顧客の資産が失われるという事が無いので、安心してFX取引を行う事が出来ます。

サクソバンクFX証券 Saxo Bank FX証券 キャンペーン

サクソバンクFX証券 Saxo Bank FX証券 キャンペーン

サクソバンクFX証券 Saxo Bank FX証券では、「スプレッド縮小キャンペーン」を始めとする、様々なキャンペーンが定期的に行われています。

サクソバンクFX証券(SaxoBankFX証券)では、FX初心者の裾野を広げる目的でFX各社が実施している「1取引で数千円〜数万円貰える」といったFX キャッシュバックキャンペーンは、あまり実施していませんが、その分を為替で負けない為の取引ツール・強固なシステムに投資しています。

「SAXO系はスプレッドが狭くないので使っていなかった」という人は、キャンペーン中に一度サクソバンクFX証券の取引環境を体験してみる事をお勧めします。

サクソバンクFX証券 無職 学生 主婦 ニート 借金 ブラックリスト 自己破産 口座開設 審査

FX 口座開設 審査基準 年齢 条件

サクソバンクFX証券 SaxoBankFX証券のFX口座はサラリーマンや公務員といった正社員の方はもちろん、派遣社員、専業主婦、兼業主婦、アルバイト、パート、フリーター、無職、ニート、学生さんといった方でも、 年齢が20歳以上なら口座開設できます。
FX口座開設 無職 フリーター 主婦 学生 借金 年齢 審査 条件

20歳以上の学生さんがサクソバンクFX証券のFX口座を開設する場合でも、親(保護者)の同意や印鑑は必要ありませんし、サクソバンクFX証券の社員が実家や下宿先へ訪問したり、電話確認をするといった事もありません。

なお、申し込み基準を満たしている20歳以上の方でも審査結果によっては、サクソバンクFX証券 SaxoBankFX証券の口座開設を拒否される場合が有ります。

借金が有る場合、FXの口座開設は可能?

一般的にFX業者は、サラ金業者の様に協会があって情報を共有していたり、サラ金業者からブラックリストの情報提供を受けているといった事は有りません。

従って銀行やサラ金から多少の借り入れが有ったり、ブラックリストに載っている方でも、FX業者によっては、審査落ちせずにFX口座を開設できる可能性もあります。

しかし、株やFXは基本的に借金までして取引するものではないので、出来れば余裕資金でお願い致します。

過去に自己破産した場合、審査で不合格になる可能性は?

FX取引は、過去に自己破産していていも、現在資金が有ればOKです。
従って、自己破産歴の有る方でも問題なく口座開設可能です。

サクソバンクFX証券 年齢 何歳から 何歳以上 20歳以上 未成年 大学生 口座開設 申込み基準

サクソバンクFX証券 SaxoBankFX証券のFX口座は、年齢が20歳以上なら「アルバイト、パート、フリーター、主婦、無職、ニート、学生さん」といった方でもFX口座開設できますが、反対に20歳未満の未成年の場合は「サラリーマン、OL、公務員、自営業」といった社会人の方でもFXの個人口座開設は出来ません。

従って、19歳、18歳、17歳、16歳、15歳、14歳・・・といった20歳に満たない方は、サクソバンクFX証券の申し込み基準に満たないので

不合格
  1. 20歳未満の未成年の会社員・自営業
  2. 20歳未満の未成年の大学生
  3. 高校生
  4. 中学生
  5. 小学生

などに該当する方は、SaxoBankFX証券でFX取引は出来ません。

なお、20歳未満の未成年の方はサクソバンクFX証券 SaxoBankFX証券だけでなく、他の全てのFX業者でも口座開設・為替取引は出来ません。

「20歳未満」と「20歳以下」 及び 「20歳超」と「20歳以上」の違い

「20歳未満」は20歳は含まれず19歳からとなりますが、「20歳以下」の場合は20歳も含まれます。
従って「20歳以下はFXが出来ない」と言う表現は間違いです。

同様に「20歳超」は20歳は含まれず21歳からとなりますが、「20歳以上」の場合は20歳も含まれます。

以下 未満 以上 超 違い 意味 ← 「以上、以下、未満、超」の意味の解説はこちら。

サクソバンクFX証券 口座開設基準 審査基準 金融資産 口座開設できない 登録できない

合格

サクソバンクFX証券 SaxoBankFX証券の審査基準ですが、金融資産に関しては、口座開設の申請の際に「金融資産を100万円以上」と申請すれば、定職・収入が無い無職の場合でも20歳以上であれば「資産が少なくて審査に落ちて口座開設出来ない」といった事はほとんど無い様です。

反対に、金融資産が数万円程度で口座開設の申請すると口座開設基準に満たないので、審査に不合格となり、サクソバンクFX証券のFX口座開設を拒否される場合があります。

なお金融資産は、サクソバンクFX証券でFX取引をする際の投資予定金額ではなく、皆さんが手元に持っている現金、銀行に預けている預金、株式・投資信託・国債・公社債等の有価証券の事です。

FX業者が銀行の預金残高や借金について調査したり、申告した金融資産が本当かどうかをマネパの社員が自宅に来て調べたりする事は無いので、口座開設の申請の際に多少資金を多めに申請しても大丈夫です。
この点に関しては、サクソバンクFX証券 SaxoBankFX証券に限らず他のFX業者の場合でも同じです。

運用資産の性格

「運用資産の性格」の質問では、「余裕資金、生活資金、使途の確定している資金、借入金」の中からいずれか1つを選択します。

FXは、生活を犠牲にしたり、使途の確定している資金(教育費など)を注ぎ込んだり、借金までしてするものではないので、出来れば「余裕資金」でお願い致します。

従って、「生活資金、使途の確定している資金、借入金」を選択すると、審査落ちする可能性が有ります。

投資目的

「投資目的」の質問では

  1. 「損失をこうむる危険性があっても積極的な運用を行いたい」
  2. 「損失をこうむる危険は冒さず安全確実な運用を行いたい」

の中から、いずれか1つを選択します。

FXは儲かる事も損する事も有るので、後者の「損失をこうむる危険は冒さず安全確実な運用を行いたい」を選択すると、審査落ちする可能性が有ります。

サクソバンクFX証券 SaxoBankFX証券 約定能力 約定力 約定拒否 スリッページ

サクソバンクFX証券 SaxoBankFX証券 約定力 約定能力

FX初心者の方や、FXデイトレーダーの方は「スプレッド」「手数料無料」などを重視しがちですが、いくら見た目のスプレッドが狭くても、注文すると不利なレートで約定する「スリッページ(滑り)」が発生したり、注文自体が拒否されてしまう「約定拒否」が多ければ、意味がありません。

手数料が0円でスプレッドが狭くても、約定率が低く注文が通らなければFXで利益は出ないのですから。

その点、サクソバンクFX証券 SaxoBankFX証券は、数々の賞を受賞しているFX取引ツール「SAXOTRADER」、高い約定力、万が一の時も万全な強固なシステムなど、取引環境を快適にすることに重点を置いているFX業者です。

サクソバンクFX証券なら、経済指標 重要指標発表時といった注文が集中する時でも、スリッページや注文拒否が発生せず、サクサクと注文が通ります。FX 約定能力 比較

サクソバンクFXの約定力(約定能力)はFX業界最高クラス

サクソバンクFX証券は他のFX業者と比較して約定力が非常に高いので、スリッページが発生する事が無く、提示レートで即約定するので狙った為替レートでFX取引が出来ます。

数分でトレードを完結するスキャルピングや、一日数回取引するデイトレードでは、狙ったタイミング通りにエントリーでき、決済できる事が非常に重要です。

システムが安定していて、約定力が高いサクソバンクFX証券は、メインのFX口座として使うのには申し分のない取引環境と言えます。

サクソバンクFXよりスプレッドの狭いFX業者は、スリッページにより実際はスプレッドが広い事も

FX スリッページ 滑り

サクソバンクFX証券はシステムに大金を投じている分、最近の低スプレッドFX業者に比べるとスプレッドはやや広めです。

最も、サクソバンクFX証券 Saxo Bank FX証券よりもスプレッドの狭い「スプレッド0.5銭や1銭固定」といったFX会社はあるものの、そういったFX業者は、指定したレートよりも不利な方向にすべって約定する通称「クルクル詐欺」と呼ばれる特殊なスリッページ現象が発生する事が多く、公表されているスプレッドよりも実際はスプレッドが大きい会社が多々あるので、約定力が高くスリッページの少ないサクソバンクFX証券は、それらのFX会社より狭いスプレッドと言っても良いでしょう。
FX 約定能力 比較

サクソバンクFX証券では、世界中のトレーダーから売買注文を受け付け、多数の欧米大手銀行からも流動性を確保している世界有数のFX業者なので、大口注文・大口取引・大ロット注文でもズバ抜けた高い約定力が可能となっています。

サクソバンクFX SaxoBankFX 1,000通貨 ミニコース スプレッド 手数料 通貨ペア

1000通貨通貨単位でFX取引が可能なSaxoBankFX サクソバンクFX ミニコースの取引手数料は無料です。
FX 1000通貨

ミニコースは、ミニマムチャージや取引手数料はかかりません。
サクソバンクFX ミニマムチャージ

ミニコースのスプレッド、通貨ペアは以下の通りです。

通貨ペア 日本語名称 証拠金率 最低取引量 目標スプレッド
AUD/JPY 豪ドル/円 2% 1000通貨 0.06
AUD/USD 豪ドル/米ドル 2% 1000通貨 0.0003
CAD/JPY カナダドル/円 2% 1000通貨 0.05
CHF/JPY スイスフラン/円 2% 1000通貨 0.04
DKK/JPY デンマーククローネ/円 2% 50000通貨 0.009
EUR/CHF ユーロ/スイスフラン 2% 1000通貨 0.0003
EUR/GBP ユーロ/英ポンド 2% 1000通貨 0.0003
EUR/JPY ユーロ/円 2% 1000通貨 0.035
EUR/USD ユーロ/米ドル 2% 1000通貨 0.0002
GBP/CHF 英ポンド/スイスフラン 2% 1000通貨 0.0007
GBP/JPY 英ポンド/円 2% 1000通貨 0.07
GBP/USD 英ポンド/米ドル 2% 1000通貨 0.0004
HKD/JPY 香港ドル/円 4% 50000通貨 0.004
NOK/JPY ノルウェークローネ/円 2% 50000通貨 0.009
NZD/JPY ニュージーランドドル/円 2% 1000通貨 0.07
NZD/USD ニュージーランドドル/米ドル 2% 1000通貨 0.0004
SGD/JPY シンガポールドル/円 2% 5000通貨 0.05
TRY/JPY トルコリラ/円 4% 5000通貨 0.11
USD/CHF 米ドル/スイスフラン 2% 1000通貨 0.0003
USD/JPY 米ドル/円 2% 1000通貨 0.03
ZAR/JPY 南アフリカランド/円 4% 50000通貨 0.06

上記のスプレッド一覧表は情報が古くなっている可能性があります。
最新のスプレッドは、必ずSaxoBankFX サクソバンクFXの公式サイトにてご確認下さい。

サクソバンクFX SaxoBankFX スタンダード FX CHOICE スプレッド 手数料 ミニマムチャージ

SaxoBankFX サクソバンクFX「スタンダードコース」の手数料は無料です。

「FX CHOICEコース」は取引手数料がかかりますが、「ミニコース」や「スタンダードコース」ではスプレッドが目標スプレッドよりも狭くなることが無いのに対し、「FX CHOICEコース」ではマーケットの状態が許す限り、スプレッドがゼロに近づくように最大限努力しています。

「スタンダードコース」及び「FX CHOICEコース」のスプレッドは以下の通りです。

通貨ペア 日本語名称 証拠金率 最低取引量 ミニマムチャージ基準※1 目標スプレッド
A
AUD/CAD 豪ドル/カナダドル 2% 1,000 100,000 0.009
AUD/CHF 豪ドル/スイスフラン 2% 1,000 100,000 0.009
AUD/CZK 豪ドル/チェココルナ 4% 5,000 50,000 0.04
AUD/DKK 豪ドル/デンマーククローネ 2% 5,000 100,000 0.0035
AUD/EUR 豪ドル/ユーロ 2% 1,000 100,000 0.0004
AUD/GBP 豪ドル/英ポンド 2% 1,000 100,000 0.0004
AUD/HUF 豪ドル/ハンガリーフォリント 4% 5,000 50,000 0.4
AUD/JPY 豪ドル/円 2% 1,000 100,000 0.03
AUD/MXN 豪ドル/メキシコペソ 8% 5,000 100,000 0.008
AUD/NOK 豪ドル/ノルウェークローネ 2% 10,000 100,000 0.005
AUD/NZD 豪ドル/ニュージーランドドル 2% 1,000 100,000 0.0011
AUD/PLN 豪ドル/ポーランドズロチ 4% 5,000 50,000 0.0035
AUD/SEK 豪ドル/スウェーデンクローナ 2% 5,000 100,000 0.004
AUD/SGD 豪ドル/シンガポールドル 2% 5,000 50,000 0.0009
AUD/TRY 豪ドル/トルコリラ 4% 5,000 100,000 0.0035
AUD/USD 豪ドル/米ドル 2% 1,000 100,000 0.0003
AUD/ZAR 豪ドル/南アフリカランド 4% 5,000 100,000 0.009
C
CAD/CHF カナダドル/スイスフラン 2% 1,000 100,000 0.0007
CAD/JPY カナダドル/円 2% 1,000 100,000 0.05
CAD/MXN カナダドル/メキシコペソ 8% 5,000 100,000 0.0065
CAD/NOK カナダドル/ノルウェークローネ 2% 5,000 100,000 0.007
CAD/PLN カナダドル/ポーランドズロチ 4% 5,000 100,000 0.0035
CAD/SEK カナダドル/スウェーデンクローナ 2% 5,000 100,000 0.007
CAD/TRY カナダドル/トルコリラ 4% 5,000 100,000 0.004
CAD/USD カナダドル/米ドル 2% 5,000 100,000 0.0004
CHF/AUD スイスフラン/豪ドル 2% 5,000 100,000 0.0008
CHF/CZK スイスフラン/チェココルナ 4% 5,000 50,000 0.04
CHF/DKK スイスフラン/デンマーククローネ 2% 1,000 100,000 0.0017
CHF/HUF スイスフラン/ハンガリーフォリント 4% 5,000 50,000 0.4
CHF/JPY スイスフラン/円 2% 1,000 100,000 0.04
CHF/MXN スイスフラン/メキシコペソ 8% 5,000 100,000 0.007
CHF/NOK スイスフラン/ノルウェークローネ 2% 1,000 100,000 0.0003
CHF/PLN スイスフラン/ポーランドズロチ 4% 5,000 50,000 0.0035
CHF/SEK スイスフラン/スウェーデンクローナ 2% 1,000 100,000 0.003
CHF/SGD スイスフラン/シンガポールドル 2% 5,000 100,000 0.0008
CHF/TRY スイスフラン/トルコリラ 4% 5,000 100,000 0.003
CHF/USD スイスフラン/米ドル 2% 5,000 100,000 0.00027
CHF/ZAR スイスフラン/南アフリカランド 4% 5,000 50,000 0.01
CZK/PLN チェココルナ/ポーランドズロチ 4% 5,000 100,000 0.00075
D
DKK/CZK デンマーククローネ/チェココルナ 4% 50,000 500,000 0.015
DKK/HUF デンマーククローネ/ハンガリーフォリント 4% 50,000 500,000 0.07
DKK/JPY デンマーククローネ/円 2% 50,000 1,000,000 0.009
DKK/PLN デンマーククローネ/ポーランドズロチ 4% 50,000 500,000 0.0006
DKK/SGD デンマーククローネ/シンガポールドル 2% 50,000 500,000 0.0005
DKK/ZAR デンマーククローネ/南アフリカランド 4% 50,000 500,000 0.003
E
EUR/AUD ユーロ/豪ドル 2% 1,000 100,000 0.0008
EUR/CAD ユーロ/カナダドル 2% 1,000 100,000 0.0009
EUR/CHF ユーロ/スイスフラン 2% 1,000 100,000 0.0003
EUR/CZK ユーロ/チェココルナ 4% 5,000 50,000 0.03
EUR/DKK ユーロ/デンマーククローネ 2% 1,000 100,000 0.0005
EUR/GBP ユーロ/英ポンド 2% 1,000 100,000 0.0003
EUR/HKD ユーロ/香港ドル 4% 5,000 50,000 0.0025
EUR/HUF ユーロ/ハンガリーフォリント 4% 5,000 50,000 0.3
EUR/JPY ユーロ/円 2% 1,000 100,000 0.025
EUR/LTL ユーロ/リトアニアリタス 4% 5,000 100,000 0.0012
EUR/MXN ユーロ/メキシコペソ 8% 5,000 100,000 0.006
EUR/NOK ユーロ/ノルウェークローネ 2% 1,000 100,000 0.003
EUR/NZD ユーロ/ニュージーランドドル 2% 1,000 100,000 0.0012
EUR/PLN ユーロ/ポーランドズロチ 4% 5,000 50,000 0.0027
EUR/RON ユーロ/ルーマニアレウ 8% 5,000 50,000 0.009
EUR/RUB ユーロ/ロシアルーブル 8% 5,000 50,000 0.036
EUR/SEK ユーロ/スウェーデンクローナ 2% 1,000 100,000 0.003
EUR/SGD ユーロ/シンガポールドル 2% 1,000 50,000 0.0012
EUR/TRY ユーロ/トルコリラ 4% 5,000 50,000 0.003
EUR/USD ユーロ/米ドル 2% 1,000 50,000 0.0002
EUR/ZAR ユーロ/南アフリカランド 4% 5,000 125,000 0.01
G
GBP/AUD 英ポンド/豪ドル 2% 1,000 50,000 0.0009
GBP/CAD 英ポンド/カナダドル 2% 1,000 50,000 0.0008
GBP/CHF 英ポンド/スイスフラン 2% 1,000 50,000 0.0007
GBP/CZK 英ポンド/チェココルナ 4% 5,000 50,000 0.09
GBP/DKK 英ポンド/デンマーククローネ 2% 1,000 50,000 0.0055
GBP/EUR 英ポンド/ユーロ 2% 1,000 50,000 0.0007
GBP/HUF 英ポンド/ハンガリーフォリント 4% 5,000 50,000 0.6
GBP/ILS 英ポンド/イスラエルシュケル 8% 5,000 50,000 0.008
GBP/JPY 英ポンド/円 2% 1,000 50,000 0.05
GBP/MXN 英ポンド/メキシコペソ 8% 5,000 50,000 0.06
GBP/NOK 英ポンド/ノルウェークローネ 2% 1,000 50,000 0.0055
GBP/NZD 英ポンド/ニュージーランドドル 2% 1,000 50,000 0.0025
GBP/PLN 英ポンド/ポーランドズロチ 4% 5,000 50,000 0.0055
GBP/SEK 英ポンド/スウェーデンクローナ 2% 1,000 50,000 0.0055
GBP/SGD 英ポンド/シンガポールドル 2% 1,000 50,000 0.0015
GBP/TRY 英ポンド/トルコリラ 4% 5,000 50,000 0.004
GBP/USD 英ポンド/米ドル 2% 1,000 50,000 0.0004
GBP/ZAR 英ポンド/南アフリカランド 4% 5,000 50,000 0.02
H
HKD/JPY 香港ドル/円 4% 50,000 50,000 0.004
HUF/JPY ハンガリーフォレント/円 4% 1,000,000 30,000,000 0.002
J
JPY/DKK 円/デンマーククローネ 2% 500,000 10,000,000 0.00004
JPY/NOK 円/ノルウェークローネ 2% 100,000 10,000,000 0.00004
JPY/USD 円/米ドル 2% 500,000 1,000,000 0.000003
M
MXN/JPY メキシコペソ/円 8% 5,000 100,000 0.07
N
NOK/DKK ノルウェークローネ/デンマーククローネ 2% 50,000 1,000,000 0.0007
NOK/JPY ノルウェークローネ/円 2% 50,000 1,000,000 0.009
NOK/SEK ノルウェークローネ/スウェーデンクローナ 2% 50,000 1,000,000 0.0008
NOK/USD ノルウェークローネ/米ドル 2% 50,000 1,000,000 0.0001
NZD/AUD ニュージーランドドル/豪ドル 2% 1,000 100,000 0.0009
NZD/CAD ニュージーランドドル/カナダドル 2% 5,000 100,000 0.0008
NZD/CHF ニュージーランドドル/スイスフラン 2% 1,000 100,000 0.0007
NZD/CZK ニュージーランドドル/チェココルナ 4% 5,000 50,000 0.04
NZD/DKK ニュージーランドドル/デンマーククローネ 2% 5,000 100,000 0.0025
NZD/EUR ニュージーランドドル/ユーロ 2% 5,000 100,000 0.0006
NZD/GBP ニュージーランドドル/英ポンド 2% 5,000 100,000 0.0004
NZD/HUF ニュージーランドドル/ハンガリーフォリント 4% 5,000 50,000 0.4
NZD/JPY ニュージーランドドル/円 2% 1,000 100,000 0.05
NZD/MXN ニュージーランドドル/メキシコペソ 8% 5,000 100,000 0.008
NZD/NOK ニュージーランドドル/ノルウェークローネ 2% 10,000 100,000 0.005
NZD/PLN ニュージーランドドル/ポーランドズロチ 4% 5,000 50,000 0.004
NZD/SEK ニュージーランドドル/スウェーデンクローナ 2% 5,000 100,000 0.005
NZD/SGD ニュージーランドドル/シンガポールドル 2% 1,000 50,000 0.001
NZD/TRY ニュージーランドドル/トルコリラ 4% 5,000 100,000 0.0035
NZD/USD ニュージーランドドル/米ドル 2% 1,000 100,000 0.0004
NZD/ZAR ニュージーランドドル/南アフリカランド 4% 5,000 100,000 0.0075
P
PLN/DKK ポーランドズロチ/デンマーククローネ 4% 50,000 125,000 0.003
PLN/HUF ポーランドズロチ/ハンガリーフォレント 4% 50,000 100,000 0.4
PLN/JPY ポーランドズロチ/円 4% 50,000 125,000 0.07
PLN/SEK ポーランドズロチ/スウェーデンクローナ 4% 50,000 125,000 0.0035
S
SEK/DKK スウェーデンクローナ/デンマーククローネ 2% 10,000 500,000 0.0005
SEK/JPY スウェーデンクローナ/円 2% 50,000 500,000 0.009
SEK/NOK スウェーデンクローナ/ノルウェークローネ 2% 50,000 500,000 0.0008
SEK/PLN スウェーデンクローナ/ポーランドズロチ 4% 50,000 50,000 0.0006
SGD/HKD シンガポールドル/香港ドル 4% 5,000 100,000 0.0025
SGD/JPY シンガポールドル/円 2% 5,000 50,000 0.05
T
TRY/DKK トルコリラ/デンマーククローネ 4% 5,000 50,000 0.008
TRY/JPY トルコリラ/円 4% 5,000 100,000 0.11
TRY/ZAR トルコリラ/南アフリカランド 4% 10,000 250,000 0.015
U
USD/AED 米ドル/アラブディルハム 4% 5,000 50,000 0.0007
USD/BHD 米ドル/バーレ−ンディナール 4% 5,000 50,000 0.0005
USD/CAD 米ドル/カナダドル 2% 1,000 50,000 0.0004
USD/CHF 米ドル/スイスフラン 2% 1,000 50,000 0.0003
USD/CZK 米ドル/チェココルナ 4% 5,000 50,000 0.03
USD/DKK 米ドル/デンマーククローネ 2% 1,000 100,000 0.0025
USD/HKD 米ドル/香港ドル 4% 1,000 50,000 0.0005
USD/HUF 米ドル/ハンガリーフォリント 4% 5,000 50,000 0.3
USD/ILS 米ドル/イスラエルシュケル 8% 5,000 50,000 0.004
USD/JOD 米ドル/ヨルダンディナール 4% 5,000 50,000 0.003
USD/JPY 米ドル/円 2% 1,000 50,000 0.02
USD/KWD 米ドル/クェートディナール 4% 5,000 50,000 0.00015
USD/LTL 米ドル/リトアニアリタス 4% 5,000 100,000 0.0013
USD/MXN 米ドル/メキシコペソ 8% 5,000 50,000 0.0055
USD/NOK 米ドル/ノルウェークローネ 2% 1,000 100,000 0.003
USD/OMR 米ドル/オマーンリアル 4% 5,000 50,000 0.0003
USD/PLN 米ドル/ポーランドズロチ 4% 5,000 50,000 0.0035
USD/QAR 米ドル/カタールリヤル 4% 5,000 50,000 0.0015
USD/RON 米ドル/ルーマニアレウ 4% 5,000 50,000 0.0110
USD/RUB 米ドル/ロシアルーブル 8% 5,000 50,000 0.0225
USD/SAR 米ドル/サウジリヤル 4% 5,000 50,000 0.0005
USD/SEK 米ドル/スウェーデンクローナ 2% 1,000 100,000 0.003
USD/SGD 米ドル/シンガポールドル 2% 1,000 50,000 0.0006
USD/TRY 米ドル/トルコリラ 4% 5,000 50,000 0.002
USD/ZAR 米ドル/南アフリカランド 4% 5,000 50,000 0.01
Z
ZAR/JPY 南アフリカランド/円 4% 50,000 50,000 0.06

※ 最低取引量、ミニマムチャージ基準は変更されることがあります。

※1 ミニマムチャージ基準とは(スタンダードコース、FX CHOICEコース)
通貨ペアごとに定めた一定取引量未満の売買を行う際の管理費用を補うために、お客様の1取引につき10米ドル相当課金させて頂きます。最低取引量以上であっても、ミニマムチャージ基準を下回る取引を行う場合には、ミニマムチャージとして片道10米ドル相当の手数料が発生します。

なお、上記のスプレッド一覧表は情報が古くなっている可能性があります。
最新のスプレッドは、必ずSaxoBankFX サクソバンクFXの公式サイトにてご確認下さい。

サクソバンクFX SaxoBankFX FX CHOICE 取引手数料

SaxoBankFX サクソバンクFX FX CHOICEの取引手数料の基本は、100万通貨単位ごとに片道50ドル相当額となっています。
FX 売買単位 取引単位

例えばドル/円の場合で、仮に1ドル=100円とすると、1億円相当の取引に対して5千円の手数料となり、取引額に対する比率は0.005%です。
もちろん、100万ドル以上の取引をしなくてはならないということはなく、1万ドルの取引であれば0.5ドル相当となります。上の例では50円ですから、新規建玉・決済の合計でも100円ですみます。

第2通貨(ペアの右側の通貨)が円以外の場合では、いったんその通貨で手数料が計算され、ロールオーバー処理時に円換算されて課金されます。

また、FX CHOICE では1ヶ月の取引量が基準を超えると、翌月の取引手数料が引き下げられるしくみになっています。具体的な基準は下記の通りです。

前月取引実績 (EUR) 手数料(米ドル相当)
0〜50,000,000 50
50,000,001〜250,000,000 40
250,000,001〜1,000,000,000 30
1,000,000,000以上 15

サクソバンクFX Saxo Bank FX ミニマムチャージ

SaxoBankFX サクソバンクFX 「スタンダードコース」「FX CHOICE」口座では、ミニマムチャージ(小口取引取扱い手数料)が設定されています。

例えば、ドル/円であれば、1回の注文が5万ドル未満の約定であればミニマムチャージが発生します。
FX 売買単位 取引単位

ミニマムチャージは約定数量にかかわりなく一律に10ドル相当額で、新規建玉時、決済時のいずれでも発生します。
主な通貨ペアで、ミニマムチャージがかかる約定数量は以下の通りです。

USD/JPY 5万ドル未満 AUD/JPY 10万豪ドル未満
EUR/JPY 10万ユーロ未満 EUR/USD 5万ユーロ未満
GBP/JPY 5万ポンド未満 GBP/USD 5万ポンド未満

その他の通貨ペアのミニマムチャージについては、こちらです。
サクソバンクFX スタンダード FX CHOICE スプレッド 手数料

なお、サクソバンクFXには、ミニマムチャージ無しで1000通貨単位の取引ができる「ミニ口座」もあります。
サクソバンクFX ミニコース スプレッド 手数料

サクソバンクFX SaxoBankFX レバレッジ 25倍 個人口座

レバレッジ 25倍

SaxoBankFX サクソバンクFXの個人口座は、最大レバレッジ25倍で取引出来ます。

なお、FXの個人口座のレバレッジに関しては、2010年8月からレバレッジ50倍以下に、2011年8月からレバレッジ25倍以下に制限されることが金融庁によって正式に決定しています。

FX レバレッジ規制 50倍 25倍 いつから 開始日 時期 ポジション 日程

サクソバンクFX SaxoBankFX 法人口座 法人契約 レバレッジ

FX レバレッジ

法人名義でSaxoBankFX サクソバンクFXの口座を開設された場合は、2010年8月より施行されているレバレッジ規制の対象外となります。。
FX レバレッジ規制 50倍 25倍 いつから 時期 ポジション

法人口座の建玉必要証拠金金額は、個人口座の半額以下となり、取引の金額は最大で建玉必要証拠金の約100倍となります。

例えば、米ドル/円で1万通貨取引の場合、法人口座は約10,000円の証拠金で売買出来ます。
FX 売買単位 取引単位

法人契約で取引する際の注意点

「法人口座」の建玉必要証拠金額は「個人口座」の約半額以下に設定されており、最大レバレッジが上がる事により資金効率は高まりますが、ロスカットのリスクは大きくなります

法人口座開設は書面でのみ承っております。。
サービス内容を十分にご理解いただいた上、お申込みください。

なお、個人のお客様は法人口座は利用出来ません。

サクソバンクFX証券 SaxoBankFX CM コマーシャル 動画

サクソバンクFX(SaxoBankFX)のテレビコマーシャルのYouTube動画です。
テレビ東京のニュース番組「モーニングサテライト(モーサテ)」のCMなどで放送されています。

いかにも大手金融機関のサクソバンクFX(SaxoBankFX)らしいコマーシャルで、宣伝色を抑えた落ち着いた感じのCMに仕上がっています。

サクソバンクFX証券 SaxoBankFX証券 証券CFD 評判(トップに戻る)

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。